厚労省、供給問題続発で製薬企業に対応要請へ 年内にも通知、医療機関・薬局に迅速かつ適切な情報提供を
医療用医薬品の回収・欠品・出荷調整などが近年相次いでいることを受け、厚生労働省は、供給不足が判明した場合に製薬企業が速やかに医療機関、薬局、卸売販売業者に対し、適切な情報提供を行うよう求める通知を日...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- リュープリン、6カ月製剤使えず患者負担増大 出荷調整の影響、国がん中央病院と亀田総合病院に聞く
2020/10/28 04:30
- 日医工がまた自主回収、今回は6成分7品目 延べ35品目に拡大、医療現場から厳しい声相次ぐ
2020/11/10 04:30
行政・政治 最新記事
- 予防接種記録の保存期間、変更へ 「接種日から死亡後5年」に
2025/7/3 22:17
- 参院選公示、舌戦始まる 医薬・医療関係候補が第一声
2025/7/3 21:57
- 厚労省、1成分の一般名を周知
2025/7/3 18:26
- 生産基盤強化など3つの改善策提案 医薬品不足で日医・松本会長、政府参与会合
2025/7/2 20:32
- 経産省、バイオ課長に廣瀬大也氏 1日付人事、前任の下田氏はAMEDに
2025/7/2 20:17
自動検索(類似記事表示)
- 医療用サージカルテープを寄贈 ニチバン、ジャパンハートに
2025/6/16 18:06
- キイトルーダ、適応追加を申請 MSD、局所進行頭頸部扁平上皮がんで
2025/3/21 15:58
- ロート、わかもと株11.46%分を取得 筆頭株主に
2025/2/6 19:45
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52
- 「アメナリーフ」、10月末でコ・プロ終了 マルホ/Meijiファルマ
2024/8/1 13:48