新医薬品産業ビジョン、後発品業界の再編に言及へ 厚労省が今夏に策定、品質・安定確保を担保できなければ「退出」も
後発医薬品企業の相次ぐ不祥事を受け、厚生労働省は今夏の取りまとめを目指す「医薬品産業ビジョン2021」で、後発品の「量から質への転換」と、業界再編に言及する構えだ。厚労省医政局が26日に開いた「医療...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 後発品新目標、不祥事で年度内策定は困難 厚労省、品質・安定確保策と合わせ今夏までに検討
2021/3/30 04:30
- 新医薬品産業ビジョン、「卸の存在意義」記載へ 林経済課長、卸機能踏まえた仕切り価・納入価交渉につなげたい
2021/7/14 04:30
行政・政治 最新記事
- 法令やGL順守徹底、安定供給・経営健全化に期待 厚労省・安藤経済課長、卸公取協総会で
2022/5/27 21:55
- 天然痘ワクチン「国内で備蓄」 サル痘にも有効 後藤厚労相
2022/5/27 21:53
- 厚労省、5成分をオーファン指定・付け替え 日本新薬の急性骨髄性白血病薬など
2022/5/27 21:26
- 国産ワクチン実用化へ、研究開発体制の強化要請 自公議連が提言
2022/5/27 21:26
- 創薬強化へ、データ基盤整備・治験円滑化を 規制改革会議が答申
2022/5/27 19:10
自動検索(類似記事表示)
- コロナワクチンで業績急伸、米製薬2社 21年決算
2022/2/25 22:21
- 「緊急時の薬事承認の在り方」など議論へ 18日に制度部会開催、3年ぶり
2021/11/15 20:23
- 風疹ワクチン、抗体保有率引き上げの目標は未達成 厚労省
2021/9/24 11:12
- 明治HD、22年3月期中間・通期予想を修正 DMバイオ株式や農薬事業の譲渡で
2021/9/10 21:45
- 製薬企業の情報提供、前月と比べ軒並み低調 Impact Track7月度
2021/9/1 20:21