MSとMRの定期的な店舗訪問を順次廃止 I&H、必要な個別店舗訪問は継続
阪神調剤グループを率いるI&Hは6日、新型コロナウイルス感染症を踏まえたニューノーマル時代の店舗運営を目指すため、グループ全店舗で医薬品卸販売担当者(MS)と医薬情報担当者(MR)の定期的な店舗訪問...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
医療機関・薬局 最新記事
- 便秘治療薬は「ABPM」で薬剤師が処方判断 千葉西総合病院、患者リスク踏まえ品目決定
2022/6/13 11:54
- ナチュラルHD、滋賀の日新製薬に資本参加 13日付で株式取得
2022/5/26 11:36
- 併用禁忌見逃し訴訟、和解 刑事告訴も取り下げへ
2022/5/13 11:23
- クラフト・森社長が辞任し会長へ、新社長は新井氏 8日付、ADR報道受け体制一新か
2022/4/8 23:32
- 絞るに絞れぬ薬価改定前の在庫 医薬品供給不安で薬局慎重
2022/3/30 15:58
自動検索(類似記事表示)
- 「経営不振の事実ない」、一部報道を否定 クラフト、21年3月期は1.5%減の1907億円
2022/3/30 14:47
- 傘下薬局の行政処分受け、HPでおわび 東邦HD
2021/12/24 12:06
- 緊急避妊薬のスイッチ、要望者からヒアリングへ 10月4日の厚労省検討会議
2021/9/30 20:32
- 新たな薬事企画官に太田美紀氏 厚労省内示、薬機法改正尽力の安川氏はPMDAへ
2021/9/8 10:15
- 解熱鎮痛薬とIBS治療薬を新たに要指導に指定 厚労省告示
2021/9/1 12:30