主要製薬7社、薬価改定やコロナで2.7%減収 21年3月期・本紙集計、グローバル品でカバーしきれず
主要製薬企業7社の2021年3月期決算が出そろった。売上高は前期比2.7%減。各社ともグローバル品は好調だったが、薬価改定などによる国内市場の低迷、新型コロナウイルス感染症や円高に振れた為替の影響を...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 製薬・卸の3月期決算が本格化、来月14日まで 薬価引き下げやコロナ禍、影響明らかに
2021/4/27 04:30
- 海外売上高比率がさらに上昇、6割目前に 製薬27社・20年度本紙集計、日本市場停滞が背景に
2021/6/8 04:30
- 外資売上高、MSDトップも混戦模様 主要11社・20年業績、販管費は大幅減続出
2021/6/23 04:30
製薬企業 最新記事
- 心アミロイドーシスの診断コンソを支援 アレクシオン
2025/5/23 20:23
- アネメトロ、小児用量追加へ公知申請 ファイザー
2025/5/23 19:40
- 自社初のヘルスケアベンチャー設立 旭化成ファーマ、骨関連のサービス提供
2025/5/23 18:55
- ダイバーシティは「隣の人」への理解から! おとにち 5月23日(金) 令和の寺子屋(6)
2025/5/23 04:59
- 損害賠償請求額を10倍に拡張 シンガポール企業が第一三共を訴え
2025/5/22 22:19
自動検索(類似記事表示)
- ADC、需要増で供給体制強化へ 第一三共、6000億円規模の投資計画
2024/12/17 22:45
- 「キイトルーダ」、14カ月連続で首位 11月度・エンサイスデータ
2024/12/5 21:18
- 公的医療保険の対象範囲「現在のまま」最多 厚労省国民調査、予防など「範囲拡大」は24.8%
2024/8/28 10:15
- 「キイトルーダ」が国内首位奪還 IQVIA・4~6月期統計
2024/8/20 17:50
- 抗菌薬使用量、昨年比22.3%増 国際医療センター調査、「行動制限の解除で増加」
2024/8/6 21:32