京都大に「小野薬品・本庶研究基金」を設立 オプジーボ特許使用料訴訟の和解で
臨床・学会 最新記事
- 地域フォーミュラリー、年内にも10~15地域で始動へ 今井氏、薬剤師「中心的役割を」
2022/5/23 21:49
- 「ゼンフォザイム」登場、ASMDの疾患啓発に期待 秋田大・高橋教授、サノフィセミナーで
2022/5/17 20:13
- デルタ株特徴持つBA.2 国内初確認、市中感染か 東京医科歯科大・新型コロナ
2022/5/2 18:58
- 数値化しにくい要素も薬価に反映を 五十嵐氏、「VBP」で提言
2022/4/27 23:49
- 抗菌薬キードラッグを32剤に拡大、薬価再評価を 安定供給へ感染症関連5学会が提言
2022/4/27 22:16
自動検索(類似記事表示)
- セイエル、岡山・岡山西支店を統合 5月6日付
2022/2/9 20:20
- 【4~12月期】塩野義、4割超の営業減益 セフィデロコル販売活動費やコロナ研開投資など増加で
2022/1/31 21:25
- オプジーボ訴訟、「価値評価できず起きた争い」 知財問題に詳しいIPSN・秋元社長
2021/11/19 04:30
- オプジーボ特許使用料訴訟、「280億円」で和解 小野薬品が本庶氏に解決金50億円、京大には230億円寄付
2021/11/13 01:50
- 「キイトルーダ」、再算定で2桁減も首位維持 20年度国内売上高・本紙集計、100億円以上は115品目
2021/7/28 04:30