ニプロのセファゾリン問題、競合全社が限定出荷に 大塚製薬工場やコーアイセイも
ニプロが7月29日に抗菌薬セファゾリンNa注射用1gと同0.25gの供給一時停止の案内を開始したことを受けて、セファゾリンを持つ競合他社の間でも限定出荷の動きが広がっている。日刊薬業が1日に取材した...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- トランプ関税に見る「ルールを作る力」 おとにち 5月20日(火) 世界があなたを待っている(4)
2025/5/20 04:59
- 【決算】東和/サワイ、2桁の営業増益 原価上昇で製造維持困難な後発品事業者も
2025/5/20 04:30
- 血液用AD検査薬の開発拡大に意欲 H.U.グループHD
2025/5/19 21:16
- ピアスカイ、台湾で承認取得 中外製薬
2025/5/19 18:26
- オプジーボ、欧州で適応拡大 BMS/小野、NSCLCの術前・術後補助療法
2025/5/19 18:26
自動検索(類似記事表示)
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- セフメタゾンの限定出荷を拡大 アルフレッサ ファーマ
2024/10/4 18:26
- 「オキサロール注」国内事業を譲渡 中外製薬からLTLファーマへ
2024/8/28 22:04
- パンスポリン筋注用0.25gなど供給停止 武田テバ薬品
2024/8/23 19:22
- 長生堂、川内工場での受託企業は8社 沢井、東和など
2024/6/13 15:14