21年の抗菌薬使用量、13年比で31.5%減少 国立国際医療研究センター
臨床・学会 最新記事
- 「DEL創薬スクリーニング」で国際競争力強化 東京大と製薬協が共同研究、桁外れな規模でヒット化合物獲得も
2023/5/31 04:30
- 特定臨床研究の薬事申請活用、「事例積み上げ広げたい」 厚労省・松倉氏、RS学会シンポで
2023/5/30 22:28
- 梅毒報告数、最悪ペース 3年連続で最多更新か―専門家「異変なら検査を」
2023/5/29 17:29
- スキサメトニウム代替治療ガイドを「近く公開」 精神神経学会・久住理事長
2023/5/26 20:38
- 初回治療でCGP検査、保険財政の負担「変わらない」 京大・武藤教授、中外セミナーで
2023/5/25 22:35
自動検索(類似記事表示)
- 22年の抗菌薬使用量、昨年と横ばい 国際医療センター調査、13年比では31.5%減
2023/3/6 21:10
- AMR対策への意識
2023/2/14 00:00
- 「抗菌薬はウイルスに効果ある」、4割が誤認 NCGM調査
2023/2/8 14:41
- 抗菌薬確保へ「収入保障制度」を試行 健康局・23年度概算要求
2022/8/26 17:45
- AMR治療薬・診断薬創出へ合弁設立 独BIなど3社
2022/7/15 20:13