コロナワクチン、モデルナ製は大幅減少か 政府購入、ファイザー製一本化は見送りの方向
今秋から接種する新型コロナウイルス感染症予防用のmRNAワクチンを巡り、政府がファイザー製への一本化を見送り、モデルナ製も購入する方向で調整していることが分かった。ただ、モデルナからの購入量は大幅に...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- コロナ薬や検査キット「過剰発注控えて」 厚労省事務連絡、夏の感染拡大備え
2025/8/12 12:31
- コロナ定点5.53に増 7月28日~8月3日
2025/8/12 12:30
- ARI定点48.20に減 7月21~27日
2025/8/12 12:30
- 伝染性紅斑、1.88に減 7月21~27日
2025/8/12 12:30
- 医薬品データ保護制度、法制化なるか 知財推進計画に初記載、製薬協が要望
2025/8/12 04:30
自動検索(類似記事表示)
- mRNAワクチンへの投資中止 「予防効果なし」と主張、米厚生長官
2025/8/6 19:03
- 不活化コロナワクチンP3、対応変異株を変更 Meiji ファルマ/KMバイオ
2025/4/18 17:14
- アルカリス、神戸大発スタートアップと業務提携 mRNA開発から製造まで提供
2025/3/6 13:56
- コロナワクチンに「新たな懸念無し」 厚労省合同会議
2024/10/25 21:08
- JN.1系統対応「コミナティ」、19日に発売 ファイザーとビオンテック
2024/9/19 00:14