日刊薬業トップ > 動脈硬化予防GL、改訂に向け議論開始 PCSK9阻害薬など新薬に期待
動脈硬化予防GL、改訂に向け議論開始 PCSK9阻害薬など新薬に期待
日本動脈硬化学会の動脈硬化性疾患予防ガイドライン(GL)の改訂に向けた議論が始まり、7日に東京都内で開かれた第16回動脈硬化教育フォーラムでは、「ガイドラインはどの方向に向かうのか」をテーマにシンポ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「レパーサ」が今春登場、競合品も追随 “心血管イベント抑制”が市場浸透の鍵
2016/2/9 04:30
- PCSK9阻害薬、長期安全性は未確認 動脈硬化予防GL案 LDL-C低下はスタチン上回る
2017/1/30 19:58
自動検索(類似記事表示)
- ビーワン、抗PD-1抗体テビムブラを発売
2025/7/1 21:03
- 第一三共のBS、ヒュミラのみに 販売中止や承認承継で
2025/1/8 04:30
- カンプトの医薬情報引き継ぎ ニプロ、後発品も自社で増産
2024/12/2 22:16
- CLK阻害薬CTX-712、P1でPOC確認 コーディア セラピューティクス
2024/10/11 20:06
- 日医工、一部包装規格の販売中止 22製品23規格
2024/9/6 20:04