日刊薬業トップ > 【4~6月期決算】田辺三菱、主力品伸長で増収増益 薬価改定影響を補う
【4~6月期決算】田辺三菱、主力品伸長で増収増益 薬価改定影響を補う
田辺三菱製薬の2016年4~6月期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)は売上収益1054億9300万円(前年同期比6.9%増)、営業利益292億700万円(15.9%増)、税引前利益302億9400...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「カナグル」反転攻勢へ、軒数拡大に注力 田辺三菱、領域1000億円へ土台固め
2016/8/3 04:30
- DPP-4阻害薬とSGLT-2阻害薬の配合剤、国内申請 田辺三菱
2016/8/23 14:59
- 創薬にAI導入、高度な判断を自動処理 田辺三菱・三津家社長、「オープン・シェアード」目指す
2016/8/23 23:30
- 田辺三菱の「バリキサ」、追加承認取得 臓器移植のCMV感染症発症抑制で
2016/8/26 16:56
- 開発品の倍増計画、研究費比率上げず実現へ 田辺三菱・子林専務 「見極め期間の短縮」がカギ
2016/9/6 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 2033年の感染症薬市場は7718億円 富士経済、23年比で3割減
2025/4/4 15:41
- ドラッグストア調剤、8.4%増の1兆5205億円 JACDS・24年度調査
2025/3/28 11:01
- 内資はばらつき、外資に打撃 2025年度薬価改定調査
2025/3/10 04:30
- 【決算】住友ファーマ18.4%増収 北米の基幹3製品伸長
2024/10/30 21:52
- 【3月期通期】太陽HD、製造販売と受託好調 医療事業は2桁増収増益
2024/5/1 15:55