日刊薬業トップ > 綿形状人工骨で販売提携 大塚傘下のキスコとオルソリバース
綿形状人工骨で販売提携 大塚傘下のキスコとオルソリバース
大塚ホールディングス(HD)傘下で医療機器を販売するキスコは23日、綿形状人工骨「レボシス」の国内販売でオルソリバース(本社=横浜市)と提携したと発表した。レボシスは、骨折や腫瘍で失った骨を代替した...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 大塚製薬、アキュセラとのAMD薬の共同開発終了 主要評価項目の未達で
2016/6/14 15:20
- 大塚HDの筋ジス治療薬、国内P2試験開始 低分子のTAS-205
2016/8/9 19:26
- 【1~6月期決算】大塚HD、「エビリファイ」特許切れで減収減益 国内、再算定重なるも増収確保
2016/8/9 21:11
- 大塚製薬、海外子会社が米で造影剤の販売開始
2016/7/5 15:08
- 大塚HD、利益を上方修正 1~6月期、研開費ずれ込みなどで
2016/7/29 16:38
自動検索(類似記事表示)
- エスエス製薬、オペラグループの完全子会社に 仏サノフィ・コンシューマー部門独立で
2025/5/8 15:28
- 生薬の国産量、順調に拡大 漢方の原料調達「複線化」へ
2025/3/10 00:00
- 米、はしかで10年ぶりの死者 ワクチン未接種の子供
2025/2/27 17:05
- 出荷停止中のアモキサン、販売中止に ファイザー、製造再開の見通し立たず
2025/2/19 20:45
- ALS薬ロゼバラミン、早期投与で生存期間延長 徳島大、医師主導治験の新データ公表
2024/9/19 00:18