日刊薬業トップ > 毎年改定や薬価抜本改革を要求 諮問会議で民間議員
毎年改定や薬価抜本改革を要求 諮問会議で民間議員
政府の経済財政諮問会議は21日、社会保障制度改革を巡って具体的な議論を開始した。民間議員は薬価の毎年改定をチラつかせつつ、薬価制度の抜本改正を求めたり、高額薬剤に対する保険制度の見直しを求めたりと、...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- オプジーボ薬価、「50%以上の引き下げ」を 諮問会議で民間議員
2016/10/14 21:51
- 健康・予防促進に予算配分を 諮問会議で民間議員
2016/11/8 19:53
- 毎年改定が急浮上、年内に抜本改革で基本方針 薬価制度の在り方、諮問会議で応酬
2016/11/25 23:16
- 毎年改定の行方、「全面」か「部分」か 急浮上した薬価抜本改革
2016/11/30 04:30
- 7日に諮問会議、毎年改定を再び議論 薬価調査が焦点、「全面」か「部分」か
2016/12/2 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 通期連結業績予想を公表 ヘリオス
2025/1/27 20:08
- ADC、需要増で供給体制強化へ 第一三共、6000億円規模の投資計画
2024/12/17 22:45
- 北海道東北支社を移転 鳥居薬品
2024/11/25 18:53
- 「セルメと新薬評価は表裏一体」 東大大学院・五十嵐氏、一般薬連シンポで講演
2024/11/6 20:29
- ゼリア、中間・通期予想を上方修正 海外の医療薬が引き続き好調
2024/11/5 18:53