日刊薬業トップ > 第一三共、創薬共同研究公募で21件を採択
第一三共、創薬共同研究公募で21件を採択
第一三共は30日、国内の大学・公的研究機関の研究者を対象とした創薬共同研究公募「TaNeDS」の2016年度選考結果を公表し、応募209件の中から21件を採択したと発表した。 研究テーマ別でみると...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 第一三共、二重特異性抗体技術でクロスライセンス カナダのベンチャーと
2016/9/29 16:09
- 抗体薬物複合体DS-8201「最優先課題の一つ」 第一三共・中山社長
2016/11/1 20:14
- 第一三共、米国のがん研究所と提携 肺がん非臨床試験で
2016/10/13 14:19
- 第一三共、がん免疫薬で共同研究契約 抗OX40抗体導出の米アゴノックス社と
2016/10/4 21:35
- 第一三共、アカデミアとの共同創薬研究を公募 イスラエルを応募国に追加
2016/10/12 17:17
自動検索(類似記事表示)
- AMEDの新理事長に中釜斉氏 国がん新理事長は間野博行氏、4月1日付独法人事
2025/3/25 23:45
- 【決算】25年3月期通期予想を上方修正 住友ファーマ、1年前倒しで最終損益黒字化達成へ
2025/1/31 21:45
- アサコール、中国での独占的契約 ゼリア新薬グループ、香港企業と
2024/11/29 18:54
- 液体を正確に測る!誤差はどこまで? おとにち 11月18日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(5)
2024/11/18 04:59
- 武見厚労相、16年から「状況が変化」 毎年改定の在り方、中医協で議論
2024/5/27 21:05