日刊薬業トップ > BMS、改良IFNフリー薬「ジメンシー」投入 NS5B阻害剤加え課題克服
BMS、改良IFNフリー薬「ジメンシー」投入 NS5B阻害剤加え課題克服
ブリストル・マイヤーズ スクイブが、3種類の直接作用型抗ウイルス剤(DAA)を配合した、ジェノタイプ1型のC型肝炎に対するIFNフリー薬「ジメンシー」を近く市場に投入する。国内初のIFNフリー薬とし...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- オプジーボ・ヤーボイ併用、小細胞肺がんで「有望な結果」 米BMS・P1/2試験
2016/12/7 16:37
- オプジーボ・ヤーボイ併用、NSCLC1次治療で「有望な結果」 米BMS・P1b試験
2016/12/8 23:21
- 「オプジーボ」、米で治療歴あり尿路上皮がんの承認取得
2017/2/3 17:41
- ブリストル、C肝配合剤「ジメンシー」の承認取得
2016/12/19 18:30
- 「オプジーボ」、CHMPが頭頸部がんで承認推奨
2017/3/28 20:24
自動検索(類似記事表示)
- 科研製薬、尋常性乾癬薬を国内導入 米アルミス社から
2025/3/25 20:46
- BMS新社長に勝間氏が就任 スギノ氏はアジアパシフィック統括責任者に
2025/1/6 16:31
- オプジーボ/ヤーボイ併用、欧州で承認推奨 BMS、大腸がんで
2024/11/18 18:24
- BMS、外部イノベと協業へセミナー 24日開催、今年で8回目
2024/10/16 14:25
- 心筋症治療薬、3.5年追跡データで改善 BMS
2024/9/3 20:35