日刊薬業トップ > 「三役制度」のGLを検討中 行政処分頻発で厚労省安対課・佐藤課長
「三役制度」のGLを検討中 行政処分頻発で厚労省安対課・佐藤課長
厚生労働省医薬・生活衛生局安全対策課の佐藤大作課長は28日、全国薬務関係主管課長会議で、医薬品の製造販売業者に総括製造販売責任者(総責)、品質保証責任者、安全管理責任者の設置を義務付けている「三役制...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 偽造薬問題の再発防止に尽力を 厚労省・武田局長
2017/2/28 12:55
- 16年の新薬承認は53成分 厚労省・審査管理課
2017/2/28 18:56
- ベンチャー支援で呼び掛け「経済課に紹介を」 厚労省・大西課長
2017/2/28 18:56
- 薬事監視の強化「3月末までに事前通告なしで」 厚労省監麻課・伊澤課長
2017/2/28 20:59
- 「三役制度」の運用改善、制度改正の可能性も 厚労省・佐藤課長
2017/3/30 21:26
自動検索(類似記事表示)
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47
- mRNA医薬のCDMOでベンチャーと提携 富士フイルム富山化学、一貫したサービス提供へ
2024/4/16 19:18