持田製薬と富士薬品、共同開発・販売で契約 開発中の高尿酸血症治療剤で
持田製薬は6日、富士薬品が開発中の痛風・高尿酸血症治療剤FYU-981(開発コード)について、共同開発と販売に関する契約を結んだと発表した。契約に関する経済条件などは非開示としている。 富士薬品が開...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ディナゲスト「子宮腺筋症に伴う疼痛改善」の効能追加 持田製薬
2016/12/2 20:23
- 【4~12月期決算】持田製薬、「ディナゲスト」好調で増収増益
2017/1/30 17:42
- 慢性便秘症治療薬AJG533を国内承認申請 EAファーマ、持田製薬が共同開発
2017/2/1 19:09
- 持田製薬、エンブレルBSを国内申請 昨年10~12月に
2017/1/30 19:51
- 持田製薬、PAH治療薬の国内販売権取得 米ユナイテッド社から
2017/3/28 18:44
製薬企業 最新記事
- 協和キリン、今年も希望退職者を募集 人数は定めず
2025/5/7 23:26
- 【決算】29年度までに売上高1100億円到達へ キッセイ新中計、既存製品群に勢い
2025/5/7 22:53
- エンハーツ、国際P3で主要項目達成 第一三共、HER2陽性乳がん術前療法で
2025/5/7 21:14
- 組み換えタンパク質調製業務を委受託 持田製薬/カイオム、基本契約を締結
2025/5/7 20:27
- うつ病診断薬を共同開発 総医研HD/カーブジェン、画像AI技術を活用
2025/5/7 19:37
自動検索(類似記事表示)
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- ALS患者半数以上で進行抑制 iPS使い発見の白血病薬、京都大など
2024/6/12 20:47
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47