日本臨床内科医会、4月に倫理審査委設置
日本臨床内科医会(日臨内)は24日、4月に倫理審査委員会を新設すると発表した。医師や弁護士ら有識者で構成し、日臨内への加入の有無や研究の規模を問わず、幅広い審査を引き受ける。 日臨内は委員会設立の背...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 塩野義・日本リリー サインバルタ、糖尿病性神経障害に伴う疼痛が承認
2012/2/22 20:22
- 高齢患者に有効も、併用時の低血糖に注意を DPP-4阻害薬、「SMILE STUDY」で中間解析
2015/10/13 17:45
- SGLT-2阻害薬、追い風で処方拡大の兆しも 処方医の裾野拡大が課題
2016/11/21 04:30
- SGLT-2阻害薬「欠点のない利尿薬」 旭労災病院・木村氏、心不全学会で言及
2016/10/11 17:47
- 【中医協】最適使用GLの概要了承、留意事項通知の方向性も 薬価専門部会
2016/10/5 20:51
臨床・学会 最新記事
- 「睡眠障害」標榜実現で睡眠医療を全国に 議連で学会の内村理事長
2025/5/20 10:17
- バイオバンク試料の分譲提供を開始 国がん、6月から企業などに
2025/5/19 20:50
- ドラッグ・ラグ/ロス解消に意欲 国がん新理事長・間野氏
2025/5/14 11:26
- パネル検査の登録数10万例を突破 国がん、適応拡大にも活用
2025/5/8 23:00
- 免疫タンパク質、アルツハイマー病に影響 治療法開発に期待、京都大など
2025/5/7 19:34
自動検索(類似記事表示)
- 不適切な試薬の発注・持ち出し発覚 ペプチドリーム、特別調査委を設置
2025/5/13 21:58
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47