大薬協ビジョンと中計策定へ 17年度事業案を承認
大阪医薬品協会は30日の定例理事会で、2017年度の事業推進計画案と予算案を承認した。17年度は重点事項の一つとして、大薬協ビジョンとそれに基づく中期事業計画を策定する方針。ビジョン実現プロジェクト...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 大薬協・16年度予算 PMDA関西の機能拡充で4200万円を計上
2016/6/1 15:46
- PMDA・関西支部、テレビ会議システムの利用が低迷 大薬協が会員に協力要請
2017/2/2 20:53
- 大薬協ビジョン、引き続き議論
2017/2/2 20:32
- 大薬協、ビジョンと中期計画を初めて策定へ プロジェクトも設置
2016/7/7 15:44
- 大薬協、ビジョン策定へ中間まとめ
2016/10/7 17:58
団体 最新記事
- GHIT Fund、新たに17億円投資 住血吸虫症薬開発で
2025/3/18 14:25
- GLP-1転売目的疑いで対応苦慮 日薬から国に規制働きかけを
2025/3/18 10:58
- 地域フォーミュラリ、日薬は積極的に推進を 代議員から要望、岩月会長「地域で協議するもの」
2025/3/18 10:58
- 就任9カ月の自己評価は「60点」 日薬・岩月会長
2025/3/18 10:56
- 医薬品提供計画は「地域薬が中核」 日薬・岩月会長
2025/3/17 11:45
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、ロゴを刷新 安心感・信頼感・挑戦する意志を表現
2025/1/8 19:19
- PMDA、米ワシントン事務所を開設 初代所長に石黒昭博氏
2024/11/1 20:45
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- 関薬協、新理事長に林憲一氏 常務理事は須﨑氏
2024/5/30 18:04
- 首席流通指導官に藤沼義和氏、厚労省4月1日付人事 信沢氏はPMDA救済管理役に
2024/4/1 00:00