大薬協ビジョンと中計策定へ 17年度事業案を承認
大阪医薬品協会は30日の定例理事会で、2017年度の事業推進計画案と予算案を承認した。17年度は重点事項の一つとして、大薬協ビジョンとそれに基づく中期事業計画を策定する方針。ビジョン実現プロジェクト...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 大薬協・16年度予算 PMDA関西の機能拡充で4200万円を計上
2016/6/1 15:46
- PMDA・関西支部、テレビ会議システムの利用が低迷 大薬協が会員に協力要請
2017/2/2 20:53
- 大薬協ビジョン、引き続き議論
2017/2/2 20:32
- 大薬協、ビジョンと中期計画を初めて策定へ プロジェクトも設置
2016/7/7 15:44
- 大薬協、ビジョン策定へ中間まとめ
2016/10/7 17:58
団体 最新記事
- 日医工の行政処分「小林化工と根は同じ」 日薬、見解を都道府県薬に通知
2021/3/5 16:30
- NDBを分析、糖尿病患者が減少 日医総研WP
2021/3/4 14:17
- GE薬協、日医工に「厳正な対応をとる」 行政処分でコメント
2021/3/3 21:16
- 関薬協、業務停止処分の小林化工を「除名」
2021/3/3 15:28
- MRバッジ、義務化前に再交付申請殺到 40社1万2000個、紛失が主な理由
2021/3/2 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 関薬協、業務停止処分の小林化工を「除名」
2021/3/3 15:28
- MID-NETの利活用促進でGLを改定へ PMDAが意見募集開始
2020/11/12 00:20
- 日薬連、来月4日にアジアセミナー開催 第1回は「タイ」、日本企業進出の一助に
2020/8/25 16:00
- MID-NET利活用へ情報の無償提供、4月以降に約10件 PMDA
2020/7/30 00:31
- 関薬協、「新型コロナ感染症コーナー」をHPに開設 関連通知を掲載、相談・提案受け付けも
2020/4/7 19:36