日刊薬業トップ > 臨床・学会
臨床・学会
- エクソン44標的のDMD薬、医師主導P1/2で主要項目達成 NCNP、日本新薬と共同開発
2022/3/17 22:36
- MSL総数1000人の大台突破、2年で5割増 JAPhMed調査、人材確保など継続拡大には課題も
2022/3/17 04:30
- 「アカデミック・ディテーリング」を普及へ 薬剤師が中立的な立場で情報提供、製薬企業の販促と一線画す
2022/3/15 04:30
- 「売り上げ一番」の業務環境改善も必要 販売情報提供GLで帝京平成大・渡邊教授
2022/3/11 21:36
- オミクロン株BA.2への治療効果を検証 東大医科研など、培養細胞で
2022/3/10 22:42
- GE・BS学会、査察官の人材バンク創設など提案 GMP違反再発防止へ提言書を策定
2022/3/7 22:41
- コロナ中等症から重症、治療薬の特徴を一覧に 感染症学会
2022/2/18 22:27
- 「ジャディアンス」投与対象、慢性心不全の約半数 九州大・筒井教授、日本BI/日本リリーセミナーで
2022/1/27 17:29
- 重症化リスクのコロナ患者、治療薬4つの特徴を一覧に 感染症学会
2022/1/25 23:04
- アセトアミノフェン静注液、小児への過量投与に注意を 日本小児科学会
2022/1/21 19:03
- オプジーボ適応追加で「原発不明がん」研究進む 近畿大・中川教授、小野・BMSセミナーで
2022/1/19 19:11
- 3回接種、オミクロン株に効果 中和抗体、保有率100%に 神戸大
2022/1/18 21:12
- 第5波、入院患者重症率3% 新型コロナ、ワクチン奏功 国際医療センター
2022/1/18 20:05
- オミクロン感染抑止は限定的か 4回接種で暫定調査 イスラエル
2022/1/18 20:05
- レプリコンワクチン、P2/3の海外実施も検討 大分大、P1は投与完了
2022/1/18 18:40
- BNCT、再発悪性神経膠腫への保険適用を 関連学会、厚労省に要望
2021/12/21 11:26
- 「サークリサ」新レジメン、治療困難患者の選択肢に 岡山医療センター・角南氏、サノフィセミナーで
2021/12/17 20:34
- SLE治療薬「サフネロー」、疾患活動性を改善 産業医大・田中教授、AZ主催セミナーで
2021/12/16 22:11
- 京都大に「小野薬品・本庶研究基金」を設立 オプジーボ特許使用料訴訟の和解で
2021/12/13 22:12
- 筋ジスモデルマウスのゲノム編集治療に成功 京大iPS細胞研・T-CiRA
2021/12/8 19:00