日刊薬業トップ > 臨床・学会
臨床・学会
- レカネマブ国内投与患者、当面は数万人以内か 岩坪・認知症学会理事長、早期受診少なく医療提供体制も未整備
2022/10/11 04:30
- GMP人材育成へ、PMDA専門家の講座開設 富山大、地元企業の教育体制に貢献も
2022/10/5 04:30
- 5~11歳への3回目接種「ブースター効果ある」 感染症学会提言
2022/10/4 21:37
- イベルメクチン、コロナ医師主導治験で有意差認めず 北里大病院が発表
2022/9/30 22:36
- 21年の抗菌薬使用量、13年比で31.5%減少 国立国際医療研究センター
2022/9/30 22:35
- 全国初の外部向けGMP講座、10月スタート 東京理科大、将来の資格化も視野に
2022/9/30 04:30
- ウロナーゼ供給不足問題、t-PA適応外使用に対応を 血管外科学会など4学会、厚労省へ要望書
2022/9/26 22:15
- 「ユルトミリス」、患者の通院負担軽減に期待 国際医療福祉大・村井主任教授、アレクシオンセミナーで
2022/9/15 17:35
- DCT手法、医師の働き方改革に貢献も 東京センタークリニック・長嶋氏、IQVIAセミナーで
2022/9/13 22:57
- 緊急承認求める提言、企業への利益目的を否定 感染症学会・化学療法学会が補足説明
2022/9/8 22:59
- 国内医薬品開発、M&S実施可能な人材育成を 大分大・上村教授、サターラ主催セミナーで
2022/8/31 21:01
- 日本GE・BS学会、原薬調達の課題分析へ ダブルソース化など5項目、後発品安定供給に向け提言
2022/8/30 04:30
- 病原体研究施設を開放、ワクチン開発迅速化 今年度中に東大医科研、製薬・CROの課題解決へ
2022/8/29 04:30
- 地連NW、運営資金確保が課題 自治体の財政支援打ち切りも、企業の資金提供には懸念
2022/8/25 04:30
- 地連NWへの製薬企業関与、「患者囲い込み」懸念 運営の医師ら、特定企業ではなくオープンな形で連携を
2022/8/25 04:30
- 地域フォーミュラリー、「学会も支援体制構築」 導入例急増で今井理事長
2022/8/16 22:11
- 「DOCK2」がコロナ重症化因子か 制圧TF、バイオマーカーと創薬の可能性を示唆
2022/8/8 21:17
- 毎年改定を問題視、後発品供給に影響 GE・BS学会シンポで業界側
2022/8/8 19:04
- 「N-of-1医療」、新たな規制枠組み求める声も 核酸医薬学会シンポ、米国事例を基に議論
2022/8/3 22:36
- 国内初CAD薬「エジャイモ」、実臨床の使用に期待 大阪大・西村氏、サノフィ主催会合で
2022/8/3 22:11