協和キリン、中計達成へ欧米の新薬に注力 先月就任の宮本新社長 研究組織の再構築も
協和発酵キリンの宮本昌志社長は18日、3月の就任後初めて日刊薬業の取材に応じ、2016年から5カ年の中期経営計画で掲げている「グローバル・スペシャリティファーマ(GSP)への飛躍」の達成に向けて、同...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 協和キリンのブロスマブ、FDA承認取得 XLHの適応で
2018/4/18 17:24
- 27日に第一部会、「ゼルヤンツ」潰瘍性大腸炎の効追を審議
2018/4/13 19:57
- 先駆け第3弾に6品目、初の腎機能改善薬など BBB通過技術用いたハンター症候群薬も
2018/3/28 00:00
製薬企業 最新記事
- 30年度に売上高700億円超目指す 扶桑薬品、中期経営方針を初公表
2025/8/8 19:55
- 【決算】ニプロ、選定療養で受託にマイナス 通期は楽観視できず
2025/8/8 19:44
- コラテジェン、米国で申請準備を開始 アンジェス
2025/8/8 19:14
- 【決算】コーア商事HD、通期で増収増益 原薬、医薬品共に好調
2025/8/8 18:42
- コミナティ、LP.8.1株対応で承認取得 ファイザー/ビオンテック
2025/8/8 18:03
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】長生堂問題影響し、減収減益 日本調剤の医薬品製販事業
2025/4/30 18:14
- 【中医協】セルセプトの保険適用を報告 公知申請で、厚労省
2025/3/12 13:54
- 24年の企業物価、過去最高 3年連続更新、2.3%上昇・日銀
2025/1/16 20:58
- 第一三共のADC、FDAが申請受理 ダトポタマブ デルクステカン
2025/1/14 18:42
- 薬価の中間年改定、廃止を含めた見直しを 自民・本田氏
2024/12/5 11:44