日薬連、新会長に塩野義・手代木氏 「財政的議論の的」打破へ尽力
日本製薬団体連合会は24日の評議員会で、多田正世会長(大日本住友製薬会長)の任期満了に伴い、新会長に手代木功・塩野義製薬社長を選出した。任期は2年。手代木新会長は「イノベーションの評価がやや、ないが...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 日薬連・宮島新理事長「今度は味方に」 評議員会で就任挨拶
2018/5/24 17:42
- 新官民対話に「歓迎」と「不満」 薬価制度の課題共有へ模索
2018/5/21 00:30
- 日薬連、毎年薬価改定が重点課題 評議員会で18年度事業計画了承
2018/3/15 17:23
団体 最新記事
- 働き方改革で「研究時間」が減少 AJMC
2025/4/28 15:47
- 後発品促進は薬剤師の実績 日薬・岩月会長、評価なしは「勘弁して」
2025/4/25 11:50
- 流通コスト上昇分「卸が全部背負っている」 卸連・宮田会長、負担の在り方訴え
2025/4/24 18:10
- 米関税、「新薬アクセスに影響」 製薬協・上野会長が懸念
2025/4/23 23:38
- 費用対効果、アジアで薬剤費抑制に活用 APAC第14回会合
2025/4/23 23:27
自動検索(類似記事表示)
- ホスタマチニブ、韓国で承認 キッセイ薬品の導出先
2025/1/21 16:07
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13
- レコルダティ・ジャパン、新社長に黒山氏
2024/6/24 19:28
- J-TEC、「ジャック」の効追申請 変形性膝関節症で
2024/6/17 20:10