「会長抜き」の合意形成に不信感 一般薬連・三輪会長 「正式」な理事会は来月開催へ
日本一般用医薬品連合会(一般薬連)の三輪芳弘会長(興和社長)は30日、日刊薬業の取材に応じ、次期会長人事の合意形成を巡って不透明な点が多く、これが問題の根幹にあるとの認識を示した。一般薬連の構成5団...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 一般薬連5団体側、「柴田会長」を正式発表 上原氏は理事に
2018/5/30 18:01
- 一般薬連5団体側、「新会長」に柴田氏選出 緊急理事会を開催 三輪会長は「資格停止」に
2018/5/29 22:58
- 一般薬連・三輪会長が談話 対決姿勢、鮮明に
2018/5/29 19:40
- 一般薬連、さながら「南北朝」の様相
2018/6/11 00:30
団体 最新記事
- 退院時の薬剤処方漏れで注意喚起 医療安全情報
2025/7/16 10:08
- 新ビジョン、会員の意思統一図る旗印に 関薬協・澤田会長
2025/7/16 04:30
- ロス公募品目に承認取得の道筋を 製薬協が幅広い支援を要望
2025/7/15 04:30
- MR数、4万3646人で11年連続の減少 25年版白書、早期希望退職が影響か
2025/7/15 00:00
- 協会けんぽ後発品シェア、89.1%に 今年2月時点
2025/7/14 13:26
自動検索(類似記事表示)
- 積水メディカル、新社長に山下浩之氏 7月1日付
2025/6/25 18:45
- PPIパリエット、要指導医薬品に指定 議論開始から6年余り
2025/3/21 15:21
- ホスタマチニブ、韓国で承認 キッセイ薬品の導出先
2025/1/21 16:07
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13