【TREND】MR削減で「生産性」過去最高に 1人平均1億7200万円 15年度から高水準
製薬企業のMR1人当たり生産性が高まってきた。2018年度は過去最高の1億7200万円に達し、5年前と比べ2000万円増加した。国内医療用医薬品市場は伸び悩むが、早期退職者募集などによる人員削減はハ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- MR数2533人減少、6万人割れ 5年連続減 19年版MR白書
2019/8/28 00:00
- 大日本住友、MR削減方針を転換 糖尿病領域強化でCMR増強へ
2019/8/19 04:30
- 【変革の足音・販売情報提供GL(中)】MRに危機感、MSLへの転身も視野に
2019/3/28 04:30
- 希望退職「組合員が納得できる説明を」 MSD労組・上田委員長 必要性や適正な募集方法問う
2019/9/6 04:30
製薬企業 最新記事
- 【決算】米関税25%なら減益影響 下期で数十億円規模か、大塚HD
2025/4/30 18:39
- エイツーヘルスケア、7.1%の賃上げ
2025/4/30 18:14
- 太陽ファルマ、飯塚比奈子氏が社長に 6月役員人事
2025/4/30 17:14
- 【決算】医療・医薬品事業は増収減益 太陽HD、他社同効薬の供給不足など影響
2025/4/30 17:13
- AD関連マーカーの研究試薬を発売 ロシュ・ダイアグノスティックス
2025/4/30 16:05
自動検索(類似記事表示)
- 後発品数量シェア、4~6月は83.5% GE薬協、四半期で過去最高
2024/9/27 19:41
- 感染症危機管理統括庁、5.7億円を計上 内閣官房の概算要求
2024/9/2 12:48
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13
- 薬局調剤の1回当たり点数は前年比2.2%減 23年社会医療診療行為、毎年薬価改定が影響
2024/6/27 10:59
- 第一三共、奥澤社長兼COOは2億円超え 役員報酬、1億円以上5人
2024/6/17 20:14