【TREND】MR削減で「生産性」過去最高に 1人平均1億7200万円 15年度から高水準
製薬企業のMR1人当たり生産性が高まってきた。2018年度は過去最高の1億7200万円に達し、5年前と比べ2000万円増加した。国内医療用医薬品市場は伸び悩むが、早期退職者募集などによる人員削減はハ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- MR数2533人減少、6万人割れ 5年連続減 19年版MR白書
2019/8/28 00:00
- 大日本住友、MR削減方針を転換 糖尿病領域強化でCMR増強へ
2019/8/19 04:30
- 【変革の足音・販売情報提供GL(中)】MRに危機感、MSLへの転身も視野に
2019/3/28 04:30
- 希望退職「組合員が納得できる説明を」 MSD労組・上田委員長 必要性や適正な募集方法問う
2019/9/6 04:30
製薬企業 最新記事
- 留学へ退職を決意!上司に伝えた結果は? おとにち 7月15日(火) 世界があなたを待っている(12)
2025/7/15 04:59
- DMD心筋症の細胞医療製品、米FDA承認せず 日本新薬とカプリコール社
2025/7/14 19:04
- OX2R作動薬、25年度中に米国で申請へ 武田のオベポレクストン、P3で好結果
2025/7/14 18:49
- RSウイルス予防の抗体薬を国内申請 MSDのクレスロビマブ
2025/7/14 18:47
- 痛風治療剤「ユリス」中国で発売 エーザイ
2025/7/14 17:26
自動検索(類似記事表示)
- 協和キリン、賃上げ1万5500円で妥結 ベア分は7000円
2025/3/27 04:30
- 国内医療薬売り上げは縮小傾向 富士経済調査、日系企業対象
2024/10/9 21:13
- 後発品数量シェア、4~6月は83.5% GE薬協、四半期で過去最高
2024/9/27 19:41
- 感染症危機管理統括庁、5.7億円を計上 内閣官房の概算要求
2024/9/2 12:48
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13