中外・永山会長、「新産業論」提唱 先進企業の後押しを、業界再編も必要
中外製薬の永山治代表取締役会長は日刊薬業の取材に応じ、日本の製薬企業が創薬の国際競争を勝ち抜くための基本戦略として「新産業論」を提唱した。国策として創薬環境を整備し、基盤技術を持つ先進企業を後押しす...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中外、新社長COOに奥田氏 小坂氏は会長CEO 永山氏は名誉会長へ、来年3月の取締役会で正式決定
2019/12/17 18:36
- 国内企業同士で合併する時代は終わった 大日本住友製薬・多田会長、製薬業界を語る
2020/4/17 04:30
製薬企業 最新記事
- 「伝える」と「伝わる」の溝を埋める! おとにち 5月29日(木) Rの逸脱時間(7)
2025/5/29 04:59
- CDMO牽引で営業益90億円「十分可能」 太陽HD・佐藤社長、新規長収品取得は「難しい」
2025/5/29 04:30
- 太陽HD、買収提案に「決定した事実ない」 8月には中計を発表予定
2025/5/29 04:30
- 新規緑内障薬の国内P3を開始へ 興和
2025/5/28 20:05
- 25年3月期決算に特損87億円を計上 扶桑、知財高裁の賠償命令で
2025/5/28 18:31
自動検索(類似記事表示)
- キイトルーダ、適応追加を申請 MSD、局所進行頭頸部扁平上皮がんで
2025/3/21 15:58
- ロート、産業DXスタートアップに出資 AIエージェント共同開発へ
2025/3/13 15:55
- ロート、わかもと株11.46%分を取得 筆頭株主に
2025/2/6 19:45
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52
- 「アメナリーフ」、10月末でコ・プロ終了 マルホ/Meijiファルマ
2024/8/1 13:48