高額薬の新ルール、「ゾコーバ」に初適用か 市場拡大も想定し算定方法を議論、中医協で提案へ
新型コロナウイルス感染症経口治療薬として昨年11月に緊急承認された塩野義製薬の「ゾコーバ錠」(一般名=エンシトレルビル フマル酸)について、厚生労働省が薬価算定方法の議論を中医協に求める方針であるこ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 6月6日に第二部会 新有効成分3剤が登場、MSDのウェリレグなど
2025/5/23 20:24
- 賃上げ起点の成長経済 「令和の日本列島改造」推進、骨太骨子案
2025/5/23 18:04
- 3混ワクチン・トリビックが限定出荷に 百日せきの流行で、厚労省が安定供給通知
2025/5/22 22:19
- 維新との社保協議進展を 石破首相、自民政調会長に指示
2025/5/22 21:06
- BS原薬・製剤製造者へ助成、8件10社を採択 厚労省
2025/5/22 18:57
自動検索(類似記事表示)
- コロナ定点1.39に減少 4月21~27日
2025/5/7 15:07
- コロナ定点、2.92に減 3月24~30日
2025/4/7 11:59
- cTTP治療剤アジンマ、小児適応を申請 武田薬品
2025/3/27 19:21
- AD疾患修飾薬の期待感に差 東大調査、非医療者はより高く
2024/10/3 21:37
- cTTP治療剤「アジンマ」発売 武田薬品
2024/5/30 14:00