国内未承認の血栓溶解薬、試験継続へCFで資金調達 国循、価格高騰踏まえ
国立循環器病研究センターは12日、国内未承認のため研究者主導で臨床試験を行っている新規血栓溶解薬テネクテプラーゼの価格が高騰し、試験の継続が危ぶまれているとして、クラウドファンディング(CF)による...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
臨床・学会 最新記事
- 近大・林教授「幅広い使用を期待できる」 ライブリバントとラズクルーズの併用
2025/5/22 21:45
- 「睡眠障害」標榜実現で睡眠医療を全国に 議連で学会の内村理事長
2025/5/20 10:17
- バイオバンク試料の分譲提供を開始 国がん、6月から企業などに
2025/5/19 20:50
- ドラッグ・ラグ/ロス解消に意欲 国がん新理事長・間野氏
2025/5/14 11:26
- パネル検査の登録数10万例を突破 国がん、適応拡大にも活用
2025/5/8 23:00
自動検索(類似記事表示)
- 【中医協】再算定でアイリーア19.5%引き下げ ジャディアンスは12.1%減
2025/5/14 23:10
- 24年国内医薬品市場、11.5兆円に IQVIA・12月期、首位製品はキイトルーダ
2025/3/4 19:52
- 医薬品実用化促進に77億円 厚労省25年度予算案、補正で前倒しも多数
2024/12/27 19:32
- 23社平均給与884万1000円、有報集計 本紙24年度調査、中外は3年連続首位
2024/7/3 04:30
- エーザイ・役員報酬、内藤CEOは2億円超え 1億円以上が5人
2024/6/14 21:21