【4~6月期】旭化成、医薬・医療事業の営業益49.0%減 米バイオノバ社連結などが影響
製薬企業 最新記事
- デュピクセントにCOPDの効能追加 奈良医大・室教授、アレルギー要素の患者に投与想定
2025/5/29 21:54
- セムブリックスでCML治療、新たな段階に 近畿大・松村学長、1次治療拡大に期待
2025/5/29 20:57
- オプジーボ皮下注、欧州で承認 BMS/小野薬品工業
2025/5/29 20:57
- ND0612、米FDAが再申請受理 田辺三菱のパーキンソン病薬候補
2025/5/29 19:56
- 海外展開で持続的成長を ケミファ・山口社長
2025/5/29 19:56
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】5.9%増収、損益は黒字転換 日本ケミファ、不採算品再算定や選定療養で
2025/5/14 22:29
- 【決算】コア営業利益50.5%減 協和キリン1Q、研究開発費増加で
2025/5/1 20:47
- ステラーラBS、セルトリオンも承認取得 3番手で、5月収載目指す
2025/3/27 16:24
- AD疾患修飾薬の期待感に差 東大調査、非医療者はより高く
2024/10/3 21:37
- 役員報酬トップ3は武田が独占 1億円以上は32人、国内製薬企業・23年度有報集計
2024/7/4 04:30