環境整備とコスト低減で「創薬大国」へ 強化プラン、厚労省予算で529億円計上
政府は22日、2018年度当初予算案と17年度補正予算案を閣議決定した。医薬品関連では、日本の創薬力を高めるために関係省庁の政策経費を束ねた「日本創薬力強化プラン(緊急政策パッケージ)」を策定。厚生...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 18年度の医薬関係予算は90億4700万円 厚労省予算案
2017/12/22 21:01
- 新薬創出加算品にリソース集中か 薬価制度改革で企業行動に変化
2017/12/25 00:30
- 厚労省、「総合戦略」2年ぶりに改訂 長期収載品の承認整理で「引き継ぎ」検討
2017/12/22 11:20
- 18年の重点事項、薬事規制の合理化が柱 厚労省・宮本医薬局長 薬機法改正の検討も
2018/1/11 04:30
- 「連続生産」で製造コスト3~4割削減 実用化へ各社検討 PMDA・松田氏、バイオ医薬品は研究段階
2018/1/30 04:30
行政・政治 最新記事
- 31日に第一部会、リクシアナに効能追加 厚労省
2025/1/17 21:57
- 基礎収支4.5兆円赤字 25年度の黒字化困難に、政府
2025/1/17 21:54
- 協和キリンと2氏に総理大臣賞 医療研究開発大賞、モガムリズマブで
2025/1/17 20:47
- タミフル、「院内製剤加算」請求可 脱カプセル化の投薬で
2025/1/17 20:04
- 赤色3号、米で使用禁止へ 経口薬メーカーは対応を
2025/1/17 18:49
自動検索(類似記事表示)
- 医療機器の国際展開、スタートアップを支援 国がん東病院
2024/10/23 11:34
- 【3月期通期】明治HD医薬品事業、4.5%増収 抗菌薬や血漿分画製剤が寄与
2024/5/10 23:06
- 研究成果活用による膵がん診断薬収載、「意義大きい」 AMED・三島理事長
2024/3/5 21:32
- AMED職員「最低2~3割増やしたい」 三島理事長、第3期に
2024/2/13 23:26
- AMED審議会、第2期中長期目標の変更案了承 基金創設に伴い
2024/1/24 20:20