疫学調査相談を設置、11月から PMDA
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は25日の審査・安全業務委員会で、11月から医薬品の「疫学調査相談」を設置し、受け付けを開始したことを説明した。医薬品の再審査や再評価の申請、バイオ後続品の製造販売...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PMDA、次の課題は「質向上と国際化」 近藤理事長、新規有効成分は「徹底サポート」
2018/1/9 04:30
- 「連続生産」で製造コスト3~4割削減 実用化へ各社検討 PMDA・松田氏、バイオ医薬品は研究段階
2018/1/30 04:30
行政・政治 最新記事
- インフル定点0.67に減少 5月5~11日
2025/5/19 11:53
- コロナ定点0.94に減少 5月5~11日
2025/5/19 11:53
- 伝染性紅斑1.16、「かなり多い」 4月28日~5月4日
2025/5/19 11:52
- 腎疾患患者に鎮痛剤の適応拡大を 自民勉強会が提言策定
2025/5/19 11:52
- 緊急避妊薬スイッチ化の議論、当事者団体出席へ 23日の評価検討会議
2025/5/19 11:51
自動検索(類似記事表示)
- 医療製品規制で対話と協力 厚労省/PMDA、フィリピンFDAと覚書を締結
2025/4/25 17:54
- PMDAワシントン事務所、3人体制で始動 石黒所長、「日本への薬事申請実績作る」
2024/11/29 15:45
- 「患者向医薬品ガイド」どう利活用 PMDA、検討会立ち上げへ
2024/11/29 10:49
- PMDA、米ワシントン事務所を開設 初代所長に石黒昭博氏
2024/11/1 20:45
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30