メディシス、後発品事業参入を発表 当面は自社薬局で展開、将来拡大も
調剤薬局大手のメディカルシステムネットワーク(メディシス)が後発医薬品事業に乗り出す。16日、子会社のフェルゼンファーマが6成分13品目について、初めての後発医薬品製造販売承認を取得したと発表した。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
医療機関・薬局 最新記事
- 日本調剤、新社長に小城氏 笠井氏は取締役に
2025/5/23 10:20
- 調剤売上高は8割が増加、伸び率トップはスギ M&Aが牽引、店舗数低下で減収の企業も
2025/5/20 10:19
- 調剤事業9割近くが減益、例年以上に厳しく 24年度業績「改定・仕入れ・人件費」で利益圧迫
2025/5/20 10:18
- 【決算】株式非公開化に「コメント控える」 日本調剤・笠井社長
2025/5/14 23:08
- フェルゼンの売上高「伸びしろ大きい」 メディシス・田中副社長
2025/5/12 20:43
自動検索(類似記事表示)
- サイアザイド系利尿剤に添文改訂を指示 ARBとの合剤も、合計13製品―厚労省
2025/5/20 22:46
- 県が地域フォーミュラリ「入門書」作成 後発品使用最下位の徳島
2025/3/24 11:20
- インフル定点0.63 、沖縄17.18で最多 9月23~29日
2024/10/7 10:45
- 日医工、コア営業損益が黒字転換 24年3月期、「明るい兆し見えてきた」
2024/7/23 22:26
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47