インフル新薬やGEの備蓄、18年度中に議論も 政府有識者会議で厚労省
厚生労働省は30日、政府の新型インフルエンザ等対策有識者会議で、抗インフルエンザウイルス薬の備蓄に関する今後の予定を盛り込んだ資料を提出した。2月に承認された塩野義製薬の新薬「ゾフルーザ」や沢井製薬...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 薬学6年制で「研究力低下」を問題視 企業に「教育者」派遣求める提案も、厚労省検討会
2021/1/27 22:11
- 三重大病院元教授、2回目逮捕 小野薬品から賄賂疑い 津地検
2021/1/27 22:10
- 藤本製薬の「サレド」、POEMS症候群の適応追加へ 第一部会で了承
2021/1/27 21:30
- セルフメディケーション推進検討会、来月3日に初会合 日薬からは岩月常務理事が参加
2021/1/27 21:13
- セルメ税制拡充で検討会、2月にも発足 厚労省、拡大範囲や効果検証指標など議論
2021/1/27 13:16
自動検索(類似記事表示)
- 国内医療用薬市場、コロナ影響続き7~9月は5.1%減 IQVIA集計、抗がん剤の成長もストップ
2020/11/17 18:22
- 国内医療薬市場、4~6月期は2.5%減 IQVIA集計、がんや糖尿病領域伸びる
2020/8/17 17:06
- 「ユルトミリス」、新型コロナで国際共同P3開始へ 米アレクシオン
2020/4/21 22:17
- インフル定点報告数4.77で前週より減少 20年第9週
2020/3/9 14:21
- 【4~12月期】沢井製薬、国内順調で1.6%増収 海外も新製品やブランド薬が成長
2020/2/14 21:29