薬機法改正へ、アクセス確保と安全対策で集中審議 医薬品制度部会
厚生労働省は9日、厚生科学審議会・医薬品医療機器制度部会を開き、医薬品医療機器等法(薬機法)改正に関する検討テーマの一つである「革新的な医薬品・医療機器などへの迅速なアクセス確保・安全対策の充実」に...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 創薬への「医療情報二次利用」を促進 年度内に新会議体設置、医療DX工程表に明記へ
2023/5/30 04:30
- 抗悪性腫瘍酵素剤「オンキャスパー」など承認へ 第二部会で了承
2023/5/29 23:18
- 子ども財源確保へ、社会保障の歳出改革「徹底を」 財政審・増田氏
2023/5/29 22:57
- 「セルメ議連」発足、政策提言へ 自民、会長に宮沢氏
2023/5/29 21:56
- 財政審建議「日本は1人当たり薬剤費高すぎる」 費用対効果による収載判断や自己負担見直しも
2023/5/29 21:33
自動検索(類似記事表示)
- オーファン指定拡充へ、PMDAに4人配置 医薬局・23年度予算案
2022/12/23 22:03
- 小野薬品、各部門データの利活用基盤構築 効率的に新薬創出へ
2022/11/11 18:11
- レジストリ・DBの申請利用、信頼性担保でQ&A 厚労省
2022/9/14 19:14
- 薬事申請へのRWD活用促進、GL策定も 医薬局・23年度概算要求
2022/8/25 16:44
- 緊急承認制度の市販後安全対策、「既存RMPで」 厚労省・中井安対課長
2022/6/24 22:14