中計最終年度、着実に進展も「薬価」懸念 中外製薬・小坂社長 テセントリクとヘムライブラは「順調」
中外製薬の小坂達朗社長CEOは26日の中間決算会見で、抗PD-L1抗体「テセントリク」や血友病A治療薬「ヘムライブラ」の発売開始など上半期の状況を振り返りながら、今年度を最終年度とする中期経営計画「...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中外の「テセントリク」、国内は1カ月早く申請 MSDの「キイトルーダ」かわす PD-L1低発現の1次治療で
2018/7/26 23:17
- 中外製薬、シンガポール研究子会社の活動延長
2018/7/26 21:45
- 中外、浮間研究所に新たな合成実験棟 低・中分子原薬の製法開発強化へ 20年1月稼働予定
2018/7/26 21:04
- 中外の乳がん治療薬、P3段階で開発中止 「イブランス」の効果上回れず
2018/7/26 22:41
- 【存在感増すCP阻害剤】〈5〉次世代免疫療法の布石も着々と スイス・ロシュ
2018/9/12 04:30
製薬企業 最新記事
- フェルゼンファーマ、GE薬協に入会 2月1日付
2025/2/3 16:39
- オプジーボとヤーボイ併用、欧州で承認推奨 米BMS、切除不能または進行肝細胞がんで
2025/2/3 16:24
- 一般用目薬11品目の価格引き上げ 大正製薬
2025/2/3 15:55
- 実験失敗!その時どうする? おとにち 2月3日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(14)
2025/2/3 04:59
- 【決算】25年3月期通期予想を上方修正 住友ファーマ、1年前倒しで最終損益黒字化達成へ
2025/1/31 21:45
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】レケンビ、米国で浸透遅延 エーザイ・内藤CEO「6000人が待機患者」
2024/11/8 22:35
- 【決算】一時要因で減収も「予想上回る状況」 塩野義、HIVフランチャイズが伸長
2024/10/28 21:05
- レケンビ、24年度予想は全世界で565億円 エーザイ・内藤CEO「米国で処方拡大期に入る」
2024/5/15 23:00
- 【3月期通期】塩野義、過去最高業績を更新 ゾコーバやゾフルーザが貢献
2024/5/13 22:18
- 「レケンビ」、米国の累計投与患者2000人 エーザイ・内藤常務、待機患者4倍相当で「急拡大を期待」
2024/2/6 21:39