医薬品安全対策を高度化、MID-NET拡充へ 厚労省・関野安対課長 各種DBやレジストリとの連携も
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課の関野秀人課長は23日、就任後初となる専門紙の共同取材で、医薬品の安全対策の高度化に向けて、医療情報データベース(MID-NET)の拡充と、各種データベース(...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- MID-NET、製薬企業から初の利活用申請 PMDA、来月中旬にも審査
2018/8/6 04:30
- 違法行為による不当収益の徴収、賛成意見目立つ 医薬品制度部会、ディオバン問題など踏まえ検討
2018/6/7 21:57
行政・政治 最新記事
- 来月4日に第一部会、ベルスピティなど 厚労省
2025/5/21 22:25
- RWDの審査利用へ、新トピックを採択 ICH
2025/5/21 20:31
- OTC類似薬保険適用の議論「一番難しい」 石破首相、自公維3党協議で
2025/5/21 20:07
- OTC検査薬拡大に「道筋を」 参院厚労委で国民・田村氏、骨太に明記求める
2025/5/21 10:11
- 他産業並みに賃上げ可能な改定を 自民・社保調査会役員会、提言案を協議
2025/5/21 04:30
自動検索(類似記事表示)
- コロナ定点6.06に増加 1月20~26日
2025/2/3 10:09
- ノボ、デンマークに生産施設新設 2027年に完成予定
2024/12/20 19:46
- 再審査結果、全てカテゴリー1 「タケキャブ」など21品目
2024/9/12 23:20
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- 関薬協、新理事長に林憲一氏 常務理事は須﨑氏
2024/5/30 18:04