先駆け腎臓病薬、アルポート症候群でも開発 米リアタが主導、ダブル指定はあるか
糖尿病性腎臓病(DKD)で先駆け審査指定制度の対象に選ばれた協和発酵キリンのバルドキソロンメチル(一般名)について、ライセンス元である米リアタ社が遺伝性糸球体腎炎であるアルポート症候群を対象にした開...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 先駆け指定DKD治療剤、P3試験に期待 協和キリン・宮本社長 5月に開始、終了は22年3月
2018/8/1 18:02
- 先駆け腎臓病薬、代替エンドポイントで開発加速 今春からP3契約開始、22年にも申請か
2018/5/17 04:30
製薬企業 最新記事
- 30年度に売上高700億円超目指す 扶桑薬品、中期経営方針を初公表
2025/8/8 19:55
- 【決算】ニプロ、選定療養で受託にマイナス 通期は楽観視できず
2025/8/8 19:44
- コラテジェン、米国で申請準備を開始 アンジェス
2025/8/8 19:14
- 【決算】コーア商事HD、通期で増収増益 原薬、医薬品共に好調
2025/8/8 18:42
- コミナティ、LP.8.1株対応で承認取得 ファイザー/ビオンテック
2025/8/8 18:03
自動検索(類似記事表示)
- ガンマガードリキッド、FDAが承認 武田薬品、S/Dは製造終了を決定
2025/7/1 20:03
- シベプレンリマブ、P3中間解析で好結果 大塚製薬
2025/6/6 21:51
- IgA腎症薬シベプレンリマブ、米で申請 大塚製薬
2025/3/31 18:08
- シベプレンリマブ、米申請「25年前半に」 大塚製薬
2024/11/19 17:57
- アミバンタマブ併用療法の適応判定可能に ガーダントヘルスのがんパネル検査
2024/8/26 21:41