腎臓再生医療、実用化へ共同研究開始 東京慈恵会医科大、明治大、大日本住友など
製薬企業 最新記事
- 「エンハーツ」、HER2陽性乳がんP3で主要項目達成 第一三共/AZ
2022/8/17 17:09
- フルコナゾールなど3成分4品目の出荷一時停止 日医工
2022/8/16 20:36
- 沢井製薬、54品目の限定出荷を解除
2022/8/16 20:34
- CAR-T「アベクマ」、無増悪生存期間を改善 米BMS、多発性骨髄腫のP3中間解析で
2022/8/16 20:14
- アッヴィ、欧州で「リンヴォック」適応拡大 X線基準満たさない体軸性脊椎関節炎
2022/8/16 17:48
関連キーワード記事
- 初のHIF活性化薬、“ポストネスプ”登場へ 29日に第一部会、新薬8成分を審議
2019/8/15 21:31
- 初のフォルテオBS、持田製薬が承認取得へ 29日の第一部会で報告、11月にも収載か
2019/8/15 21:30
- カリプラジン、アジア2カ国で承認取得 田辺三菱の統合失調症薬
2019/8/8 17:28
- 脊髄損傷抗体治療のP1試験計画、米FDAに提出 田辺三菱、大阪大との共同研究品
2019/8/8 17:28
- 「ベージニオ」併用療法、OSも有意に改善 米リリー、再発乳がんP3試験で中間解析
2019/8/8 16:00
自動検索(類似記事表示)
- mRNA活用の創薬支援へ 米企業買収、収益の柱に リコー
2022/5/18 00:22
- ヘリオス、国がんとeNK細胞を評価 がん免疫細胞療法の共同研究で
2022/5/11 00:09
- リジェネフロ、CiRA・AZと共同研究契約を締結 iPS細胞由来の腎組織作製法で
2022/2/7 16:45
- リジェネフロ、第三者割当増資で13億9200万円調達 京大発ベンチャー
2022/1/31 16:14
- iPS細胞用いた再生医療製品の製造受託で基本合意 富士フイルム、オーストラリアのベンチャーと
2021/9/30 20:33