イメグリミン、国内P3試験で主要評価項目達成 大日本住友と仏ポクセル
大日本住友製薬と仏ポクセル社は9日、日本で共同開発している2型糖尿病治療薬イメグリミンの臨床第3相試験(TIMES試験)の一部であるTIMES1試験で主要評価項目を達成したと発表した。 TIMES試...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- ダイト、完全子会社を吸収合併 原薬から製剤の一貫生産強化
2025/1/10 20:05
- 第一種医薬品製造販売業許可を取得 クリングルファーマ
2025/1/10 19:47
- ヘリオス、子会社がCDMO事業に着手
2025/1/10 17:59
- LA山火事、米本社機能に影響なし アムジェン、供給も支障生じず
2025/1/10 15:06
- 米投資会社に最大2000万ドル出資 Meiji Seika ファルマ、新規技術獲得へ
2025/1/10 14:56
関連キーワード記事
- 初のHIF活性化薬、“ポストネスプ”登場へ 29日に第一部会、新薬8成分を審議
2019/8/15 21:31
- 初のフォルテオBS、持田製薬が承認取得へ 29日の第一部会で報告、11月にも収載か
2019/8/15 21:30
- カリプラジン、アジア2カ国で承認取得 田辺三菱の統合失調症薬
2019/8/8 17:28
- 脊髄損傷抗体治療のP1試験計画、米FDAに提出 田辺三菱、大阪大との共同研究品
2019/8/8 17:28
- 「ベージニオ」併用療法、OSも有意に改善 米リリー、再発乳がんP3試験で中間解析
2019/8/8 16:00
自動検索(類似記事表示)
- がん新薬候補2製品、25年度の国内上市目指す 日本化薬・島田氏
2024/5/14 22:34
- 【10~3月期】富士製薬、11.2%増収 主力の女性医療領域が伸長
2024/5/9 20:24
- 糖尿病治療薬「Awiqli」、欧州で肯定的見解 ノボ
2024/3/27 20:10
- 「レケンビ」、米国のAD中核施設の9割で処方 エーザイ内藤CEO、進捗「全く心配することはない」
2024/3/7 23:21
- 通常国会が開会、6月23日まで 厚労省、法案4本提出へ
2024/1/26 20:56