新糖尿病薬、世界初上市へ一歩前進 ポクセル日本法人・金子社長 浸透へ「医師の納得が重要」
仏ポクセルと大日本住友製薬が共同開発している糖尿病治療薬イメグリミンの3本の国内臨床第3相(P3)試験のうち、1本目の試験が主要評価項目を達成し、目標としていた2020年の製造販売承認申請に一歩近づ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
- 関連キーワード
-
関連記事
- イメグリミン、国内P3試験で主要評価項目達成 大日本住友と仏ポクセル
2019/4/9 19:23
- イメグリミンの国内P3試験、患者登録が終了 仏ポクセルの糖尿病治療薬
2018/10/9 17:52
- 仏ポクセルが日本法人設立、社長に金子隆志氏
2018/9/13 18:58
製薬企業 最新記事
- 「能動的」なフォロワーシップの発揮を! おとにち 5月22日(木) Rの逸脱時間(6)
2025/5/22 04:59
- サンファーマ、国内は新薬事業にかじ 小川社長「数年でCAGR10%超えを」
2025/5/22 04:30
- 29年度の売上高目標4000億円 参天の新中計、近視薬や眼瞼下垂薬を軸に
2025/5/21 23:13
- 対日投資「難しくなる」 MSD・タトル社長、25年度改定に「予見性ない」
2025/5/21 22:54
- 閉塞性肥大型心筋症薬カムザイオスを発売 BMS
2025/5/21 22:03
関連キーワード記事
- 初のHIF活性化薬、“ポストネスプ”登場へ 29日に第一部会、新薬8成分を審議
2019/8/15 21:31
- 初のフォルテオBS、持田製薬が承認取得へ 29日の第一部会で報告、11月にも収載か
2019/8/15 21:30
- カリプラジン、アジア2カ国で承認取得 田辺三菱の統合失調症薬
2019/8/8 17:28
- 脊髄損傷抗体治療のP1試験計画、米FDAに提出 田辺三菱、大阪大との共同研究品
2019/8/8 17:28
- 「ベージニオ」併用療法、OSも有意に改善 米リリー、再発乳がんP3試験で中間解析
2019/8/8 16:00
自動検索(類似記事表示)
- イルミナ新社長に大浦佳世理氏 3月31日付で日本法人トップに
2025/4/24 19:28
- インフル「流行入り」、定点1.04に 10月28日~11月3日
2024/11/11 10:46
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- インフル定点0.87、沖縄は11.11 10月21~27日
2024/11/5 11:11
- フルオロウラシル注に胃がんの効能追加 東和薬品、先発品との適応不一致解消
2024/7/10 20:01