【1~6月期】中外製薬、営業益42.8%増 小坂社長、中計の上方修正は時期尚早
中外製薬が25日発表した2019年1~6月期決算は血友病A治療薬「ヘムライブラ」や抗PD-L1抗体「テセントリク」など新製品の増収で40%台の大幅増益となった。同社が21年までの中計で掲げる当期利益...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【TREND】中外製薬、攻めと守りで利益成長へ 「ヘムライブラ」進捗率70%
2019/8/9 04:30
- がん遺伝子パネル検査「今は過渡期」 CDx発売の中外製薬・飯島部長 「将来は適用範囲広がる」
2019/9/13 04:30
製薬企業 最新記事
- 心アミロイドーシスの診断コンソを支援 アレクシオン
2025/5/23 20:23
- アネメトロ、小児用量追加へ公知申請 ファイザー
2025/5/23 19:40
- 自社初のヘルスケアベンチャー設立 旭化成ファーマ、骨関連のサービス提供
2025/5/23 18:55
- ダイバーシティは「隣の人」への理解から! おとにち 5月23日(金) 令和の寺子屋(6)
2025/5/23 04:59
- 損害賠償請求額を10倍に拡張 シンガポール企業が第一三共を訴え
2025/5/22 22:19
自動検索(類似記事表示)
- 24年度国内医薬品市場、11.4兆円超に 05年以降の最高更新、IQVIA
2025/5/22 21:08
- 災害時の医療体制強化目指す アルフレッサHD子会社、防災コンソーシアムに参画
2025/3/5 17:36
- 遺伝子パネル検査、施設数やタイミングが課題 国がん東病院・中村室長
2025/2/25 20:48
- 抗菌薬「ウイルスに効く」、半数超が誤認 国際医療研究センターのネット調査
2024/10/3 21:28
- 乳がん薬「トルカプ」、コンパニ診断に課題 がん研有明・上野氏
2024/6/21 19:18