オプジーボ特許使用料訴訟の初公判、書面手続きのみ ウェブ形式で開催、本庶氏出席せず
臨床・学会 最新記事
- 「リムパーザ」に前立腺がん適応追加、CDxに課題 慶応大・大家教授
2021/1/20 21:07
- 鎮咳剤クロペラスチン、シスプラチン耐性がん細胞を傷害 東京工科大・今村教授らの研究グループ
2021/1/20 20:54
- ヤーズ後発品、統一ブランド名は「ドロエチ」 GE・BS学会
2021/1/12 21:20
- 母親の子宮頸がん、羊水通じて子どもに移行 国がんが世界初報告、遺伝子パネル検査で解析
2021/1/7 07:00
- コロナワクチンで提言、安全性確認など訴え 感染症学会
2020/12/28 23:18
自動検索(類似記事表示)
- 小野薬品・相良社長提案の配分割合、合意成立が争点に 「オプジーボ」特許使用料訴訟
2020/12/25 23:59
- 小野薬品が反論、「226億円の支払い根拠なし」 オプジーボ特許使用料訴訟、提案認めるも不成立を主張
2020/10/27 04:30
- 「アデムパス」への切り替え、P4で主要項目達成 独バイエルのPAH薬
2020/9/8 19:49
- 小野薬品、本庶氏の訴えに争う姿勢 オプジーボ特許使用料訴訟
2020/7/6 20:19
- 京都大・本庶氏、226億円求め小野薬品を提訴 「オプジーボ」特許使用料巡り
2020/6/20 01:47