筋ジスモデルマウスのゲノム編集治療に成功 京大iPS細胞研・T-CiRA
臨床・学会 最新記事
- 「ゼンフォザイム」登場、ASMDの疾患啓発に期待 秋田大・高橋教授、サノフィセミナーで
2022/5/17 20:13
- デルタ株特徴持つBA.2 国内初確認、市中感染か 東京医科歯科大・新型コロナ
2022/5/2 18:58
- 数値化しにくい要素も薬価に反映を 五十嵐氏、「VBP」で提言
2022/4/27 23:49
- 抗菌薬キードラッグを32剤に拡大、薬価再評価を 安定供給へ感染症関連5学会が提言
2022/4/27 22:16
- iPS細胞で分子標的薬探し 希少がんなど創薬期待 東大など
2022/4/27 15:12
自動検索(類似記事表示)
- リジェネフロ、CiRA・AZと共同研究契約を締結 iPS細胞由来の腎組織作製法で
2022/2/7 16:45
- リジェネフロ、第三者割当増資で13億9200万円調達 京大発ベンチャー
2022/1/31 16:14
- T-CiRA研究成果、受け皿企業「オリヅル」設立 武田・京大iPS細胞研などが出資、26年の株式上場目指す
2021/8/11 00:26
- 東レ/ウェリタス、mRNA標的の低分子薬創出へ共同研究
2021/7/28 18:01
- 「mRNA薬」に商機、CDMOで売上高数百億円へ アルカリス、コロナワクチンで注目の新モダリティに特化
2021/7/12 04:30