日刊薬業トップ > 京都大研究者50人が武田薬品へ、異例の共同研究 山田取締役「方向性を変える」
京都大研究者50人が武田薬品へ、異例の共同研究 山田取締役「方向性を変える」
武田薬品工業のクリストフ・ウェバー社長と山田忠孝取締役、京都大iPS細胞研究所(CiRA)の山中伸弥所長らは17日、東京都内で会見し、iPS細胞技術で共同研究する狙いや契約締結までの経緯などを明かし...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
自動検索(類似記事表示)
- iPS細胞由来NKT細胞のP1に向け提携 ブライトパス、ベルギーのCellistic社と
2024/12/13 22:30
- iPS由来網膜シート、25年度中に米でP1/2開始 住友ファーマ
2024/11/29 18:52
- 細胞治療開発で武田薬品と提携 米アロイ、月内にも日本法人設立
2024/11/20 20:43
- iPS細胞由来分化細胞の提供開始 iD4、提供希望の賛助会員を募集
2024/8/29 19:02
- iPS細胞関連の特許で和解 ヘリオス/住友ファーマ
2024/5/30 21:01