日刊薬業トップ > 【「先駆け」の今と未来】〈2〉 塩野義の新規インフル薬、最速17年度に申請 1回経口で増殖抑制、耐性ウイルスへの活用も
【「先駆け」の今と未来】〈2〉 塩野義の新規インフル薬、最速17年度に申請 1回経口で増殖抑制、耐性ウイルスへの活用も
先駆け審査指定制度の対象品目の中には、新規作用機序のインフルエンザ治療薬も含まれている。塩野義製薬が開発を進めているCapエンドヌクレアーゼ阻害剤S-033188だ。1回の経口投与で治療...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
「先駆け」の今と未来 特集・連載一覧 全て表示
- 【「先駆け」の今と未来】〈5〉米BioCrystの“血管性浮腫発作予防薬”も 国内初、経口では世界初
2016/3/24 19:43
- 【「先駆け」の今と未来】〈4〉 MSDの抗PD-1抗体、競合品ある中で選出 胃がんの適応で、「オプジーボ」も開発中
2016/2/26 21:56
- 【「先駆け」の今と未来】〈3〉 アステラスのAML薬、FLT3阻害剤が指定取得 競合他社も開発中、手放した品目も
2016/2/16 00:00
- 【「先駆け」の今と未来】〈2〉 塩野義の新規インフル薬、最速17年度に申請 1回経口で増殖抑制、耐性ウイルスへの活用も
2016/2/5 19:35
- 【「先駆け」の今と未来】〈1〉 シロリムス外用、世界初の適応で18年に申請へ TSCの血管線維腫、重症化防止が可能に
2016/2/1 04:30
関連記事
- 「先駆け」の今と未来
2016/2/1 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 核酸医薬の開発候補、3年で取得目指す ウェリタスと三菱ガス化学が共同研究契約
2025/7/3 19:12
- 【決算】過去最高業績を更新、日本新薬 2期連続の増収増益
2025/5/8 22:07
- DMD心筋症薬、米で申請受理 カプリコール社と日本新薬
2025/3/5 17:31
- 核酸医薬で共同事業 三菱ガス化学とウェリタス
2024/10/9 22:29
- 欧州でのDMD薬販売提携へ独占的交渉 日本新薬と米Capricor社
2024/9/18 22:14