日刊薬業トップ > AMED調整費、薬剤耐性菌対策に8.2億円 医療ICT基盤研究には21億円
AMED調整費、薬剤耐性菌対策に8.2億円 医療ICT基盤研究には21億円
日本医療研究開発機構(AMED)は2016年度、感染症に関する国内外の研究を推進するため、AMR(薬剤耐性)菌対策強化に8.2億円の調整費を投じる。医療ICT基盤研究には21億円を計上する。末松誠理...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 150万人分の電子カルテDB事業を紹介 IMSセミナーで京大・川上教授
2016/10/20 20:43
- 次世代新薬の開発を後押し、独自技術で 基盤研 製薬10社と契約・協定
2017/3/3 04:30
自動検索(類似記事表示)
- AMED、韓国保健産業振興院と協力覚書 共同研究など実現へ
2025/3/28 19:37
- AMEDの新理事長に中釜斉氏 国がん新理事長は間野博行氏、4月1日付独法人事
2025/3/25 23:45
- シーズごとに担当者、基礎から応用まで研究支援 AMEDが25年度に組織変更
2024/10/2 20:56
- 手足口病13.34、「かなり多い」 7月8~14日
2024/7/29 12:00
- ワンヘルス・アプローチ推進など提言 AMRアライアンス・ジャパン、骨太策定に向け
2024/6/13 20:30