次世代新薬の開発を後押し、独自技術で 基盤研 製薬10社と契約・協定
医薬基盤・健康・栄養研究所(基盤研)の創薬デザイン研究センターは今年度から、独自の技術を活用して、次世代の新薬として注目を集める「抗体医薬と機能や特性が類似する核酸医薬や低分子薬」の研究開発を後押し...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- AMED調整費、薬剤耐性菌対策に8.2億円 医療ICT基盤研究には21億円
2016/5/25 20:03
- 基盤研・米田理事長、日本発へ「製薬と連携強化」 創薬デザイン責任者に企業出身者
2016/9/1 04:30
- 「オプジーボ」などオーファン助成4成分が承認取得 基盤研の15年度実績
2016/7/19 20:49
- 創薬ターゲット同定、人工知能開発に3.5億円 基盤研事業で厚労省・概算要求
2016/8/26 11:42
- 基盤研、新薬創出で人工知能を開発 厚労省が概算要求へ 新研究室は補正で
2016/8/22 04:30
行政・政治 最新記事
- 製造施設変更のQ&Aを事務連絡 厚労省・医薬品審査管理課
2025/5/7 20:57
- OTC類似薬保険除外、着地点見いだせず 自公維3党協議
2025/5/7 20:09
- ARI定点56.58に増加、報告数は21万6136例 4月14~20日
2025/5/7 15:08
- インフル定点1.09に減 4月21~27日
2025/5/7 15:07
- コロナ定点1.39に減少 4月21~27日
2025/5/7 15:07
自動検索(類似記事表示)
- 医薬品ネットワーク加盟、1万1000件超え メディシス
2025/4/1 17:44
- 24年度補正予算、衆院を通過 維新・国民も賛成
2024/12/13 10:22
- クロマト自動化で分析時間9割削減 武田から独立、クロマジーン
2024/12/9 04:30
- 向精神薬アルプラゾラム、一部ロットを回収 共和薬品、承認規格外で
2024/7/24 20:37
- 【3月期通期】日本化薬、ライフサイエンス77.4%減益 ROS1阻害剤の契約一時金で
2024/5/13 22:17