日刊薬業トップ > 武田の医薬品アクセス改善プログラム、JICAが支援
武田の医薬品アクセス改善プログラム、JICAが支援
武田薬品工業は9日、サハラ砂漠より南の国々(サブサハラ諸国)に対して同社が行う医薬品アクセス改善プログラムが、国際協力機構(JICA)の官民パートナーシッププログラムである「協力準備調査(BOPビジ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 武田薬品、多発性骨髄腫でグローバル観察研究開始
2016/9/1 15:41
- 武田、デング熱ワクチンの国際P3試験開始
2016/9/8 18:08
- 武田薬品、ジカ熱ワクチンの開発に着手 米政府の助成受け
2016/9/2 13:09
- サハラ以南の医薬品アクセス向上へ 武田薬品が新プログラム
2016/8/26 17:19
- 武田薬品、米国対がん協会の活動支援
2016/9/13 20:43
自動検索(類似記事表示)
- 25年3月期通期業績予想を下方修正 生化学、研開費の増加などで
2025/3/26 17:46
- 三菱ケミカルG、「あらゆる選択肢念頭に」 田辺三菱の売却報道受け
2025/1/21 14:58
- ゼリア、中間・通期予想を上方修正 海外の医療薬が引き続き好調
2024/11/5 18:53
- 東和薬品、7.86%の賃上げ 社員の生活維持や人材確保で
2024/6/24 14:03
- 3月のOTC薬市場、0.7%減の1125億円 インテージヘルスケア
2024/4/24 10:22