日刊薬業トップ > MID-NETの「利活用WG」が初会合 厚労省
MID-NETの「利活用WG」が初会合 厚労省
厚生労働省は5日、「医療情報データベース(MID-NET)の利活用ルールに関するワーキンググループ(WG)」の初会合を開催した。個人情報の漏えいを防ぐ観点から、会合は非公開。「利活用WG」の主査には...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- MID-NETのデータ、製造販売後調査に利活用へ 厚労省検討会で合意
2016/5/11 19:35
- MID-NETで市販後調査、「比較」浸透の契機に 日薬連・青木氏、調査経費の大幅削減も
2016/6/3 04:30
- MID-NETの利用料具体化へ、WG初会合で検討開始 厚労省、来年早々にも結論
2016/9/28 22:36
- MID-NETの本格運用へ中間報告おおむね了承 厚労省検討会
2016/6/15 22:13
- MID-NET利用料の計算方法を検討 厚労省WG
2016/10/26 21:57
自動検索(類似記事表示)
- PMDA、ロゴを刷新 安心感・信頼感・挑戦する意志を表現
2025/1/8 19:19
- PMDA、米ワシントン事務所を開設 初代所長に石黒昭博氏
2024/11/1 20:45
- PMDA審査官増員、手数料にも補助 医薬局・25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- ニトロソアミン、「情報提供文書」で事務連 PMDA、HP掲載の手続き周知
2024/7/16 21:27
- 関薬協、新理事長に林憲一氏 常務理事は須﨑氏
2024/5/30 18:04