日刊薬業トップ > PMDAの審査手数料、値上げへ 業界団体と調整中 審査部門で累積赤字の恐れ
PMDAの審査手数料、値上げへ 業界団体と調整中 審査部門で累積赤字の恐れ
医薬品医療機器総合機構(PMDA)が審査手数料を引き上げる方向で業界団体と調整していることが分かった。当初は2019年度から手数料を引き上げる計画だったが、PMDA審査セグメントの財政状況が想定以上...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PMDA、2年連続で世界最速 新有効成分の審査で
2016/11/2 19:48
- PMDA、原薬の国際GMP調査合理化PGに参加
2016/11/25 17:35
- MID-NET、「長所」と「限界」の双方把握を PMDA・宇山氏
2016/12/5 19:08
- 副作用救済制度、請求は増加傾向続く PMDA、15年度は1566件
2016/12/19 21:22
- 審査手数料引き上げ、新薬は15~20%程度 4月1日から 厚労省が意見募集開始
2017/2/10 20:40
自動検索(類似記事表示)
- 企業と副作用報告の共有、専用サイト利用を優先 PMDA
2022/3/31 22:18
- ダイト、オランザピンOD錠10mgをクラスII回収 類縁物質が規格不適合
2021/11/17 21:00
- 武田テバ、アジスロマイシン錠250mgをクラスII回収 溶出試験で規格不適合
2021/10/27 20:57
- 監視指導・麻薬対策課長に佐藤大作氏 厚労省人事
2021/9/8 04:30
- コロナワクチン戦略相談、8カ月間で129件 PMDA「想定より多い」
2021/6/23 22:13