日刊薬業トップ > PMDA、2年連続で世界最速 新有効成分の審査で
PMDA、2年連続で世界最速 新有効成分の審査で
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は2日の運営評議会で、新医薬品の新有効成分の審査で世界最短を更新し、2014年から15年にかけて2年連続で世界最速の医薬品審査庁になったことを明らかにした。PMDA...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- PMDAの審査手数料、値上げへ 業界団体と調整中 審査部門で累積赤字の恐れ
2016/11/2 19:48
- PMDA、原薬の国際GMP調査合理化PGに参加
2016/11/25 17:35
- MID-NET、「長所」と「限界」の双方把握を PMDA・宇山氏
2016/12/5 19:08
- 副作用救済制度、請求は増加傾向続く PMDA、15年度は1566件
2016/12/19 21:22
- MID-NETの試行5テーマを公表 PMDA業務委 コデインやデノスマブなど
2016/12/26 19:39
自動検索(類似記事表示)
- HLCR011、網膜色素上皮裂孔でP1/2開始へ 住友ファーマ/ヘリオス
2023/5/25 19:12
- コロナワクチン無料戦略相談、8日で廃止 PMDA、5類移行に伴い
2023/5/1 18:41
- 延期のGMPラウンドテーブル、11月に初開催 PMDA
2022/9/9 18:43
- 日本承認の新薬、フィリピンでの迅速審査が可能に 規制調和で
2022/6/30 20:51
- 「GMPラウンドテーブル」、9月2日に初開催 PMDA
2022/6/17 19:54