日刊薬業トップ > PMDA、原薬の国際GMP調査合理化PGに参加
PMDA、原薬の国際GMP調査合理化PGに参加
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は25日、GMP調査の効率や効果を高める規制当局間の国際協力「医薬品原薬製造業者に対する国際的なGMP調査合理化プログラム」に参加すると発表した。守秘を取り決めた上...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 薬事戦略相談、個別面談は9件減 PMDAが実施件数公表
2016/10/28 19:07
- 東北大とPMDAが連携協定 人材交流や共同研究
2016/10/31 21:45
- PMDA、2年連続で世界最速 新有効成分の審査で
2016/11/2 19:48
- PMDAの審査手数料、値上げへ 業界団体と調整中 審査部門で累積赤字の恐れ
2016/11/2 19:48
- MID-NET、「長所」と「限界」の双方把握を PMDA・宇山氏
2016/12/5 19:08
自動検索(類似記事表示)
- 審査業務重点事項に戦略相談・GMP資質向上など PMDA
2022/6/30 00:23
- 「GMPラウンドテーブル」、9月2日に初開催 PMDA
2022/6/17 19:54
- PMDA、GMP教育支援課を来月新設 相次ぐ薬機法違反踏まえ、都道府県の体制強化サポート
2022/3/29 21:06
- 産官学で「GMPラウンドテーブル」、今夏にも開催 PMDA、意思疎通図り課題解決へ
2022/3/22 23:10
- 厚労省、後発品のGMP適合性調査で日程連絡
2021/8/24 18:32